バンコクではコロナウイルスの発祥数は19人。 うちタイ人は2人、後は中国人。 日本は17人になった模様。 バンコクでは明らかにマスク着用者が 増加してきた。 春節が終わる2月2日まであと少し。 しかし例年の・・・
「2020年1月」の記事一覧
間違っては行けない日本人居住区購入の選び方
バンコクのPM2.5は人体への影響懸念指数を 下回った。青空もクリアではないが、 十分に感じられる。 数ヶ月前の時もそうだったが、 バンコクの収束は早い。 しかしマスクは手放せない。 もっと怖いウイルス。 ・・・
中国人旅行者は募っているが募集はしてない
コロナウイルスでんでん(うんぬん)に関してですね、空港ではですね、検査体制を整えていますが、中国からの団体旅行者はですね、入国禁じたわけですね。 個人旅行者に関してはですね、募ってはいるけど、募集はしてないわけですね。 ・・・
【必見】とても恐いコロナウイルス 普通のマスクではダメ
今回、タイ不動産の選択ミスをしない 内容を書くつもりでしたが、 1回飛ばします。 どこかのレポートでも描きましたが、 専門家の中には、既に第三次世界大戦は 始まっているという方々が、 とても多くいます。 &・・・
家中華で飲ろうぜ 家庭での中華料理は電磁調理器で
いま最も好きなテレビ番組は BSTBSの「町中華で飲ろうぜ」 玉袋筋太郎と、高田秋ちゃんサイコー。 特に筋の親父感にハマってます。 もう1人の坂の上茜ちゃんは、 町中華にしては、ちょっと子供過ぎるかなと 印・・・
度を超えたつまらなさの日本のテレビ
新春1月5日に放映されたTBSテレビ 「あしたの家族」 とても良いドラマでしたね。 途中から涙が溢れてしまって、 久々に心温まるドラマでした。 松重豊、松坂慶子、瑛太、宮崎あおい。 ハマリ役。・・・
明らかに変化したバンコクコンド価格動向
見誤ってはならない バンコク首都圏コンド価格指数上昇の続き https://madamadabangkok.com/wp-admin/post.php?post=2881&action=edit 前回のレポートの・・・
ちょいとタイの下ネタ話
2012年こんな事件があった。 https://www.afpbb.com/articles/-/2858083?pid=8473156&cx_amp=pic_prev&act=all 真実・・・
見誤ってはならない バンコク首都圏コンド価格指数上昇
タイの気候は冬から急に猛暑へと向かう。 ここ数日で、気温が猛暑へ向けた スタートを切ったようだ。 前半32℃だったのが、本日は35℃。 この3℃体感は結構違う。 まず室内がじんわりと暑くなって・・・
バンコクのPM2.5とフリーメイソンらしきコンド
ここずっと瞑想をしているのですが、 寝入り、寝起きともに健やかです。 丹光は、まるで宇宙空間そのもので、 日々情景が変わる。 チャクラを開き、人として 1段階上に行きたいのだが、 開いているのかどうか分から・・・