美味いんだという思い込み 先日フィリピンに手不動産投資ガイドをなさってる知人と、 バンコクで日本食を楽しんだ。 彼もアジア各国を回っている。 ネパールで知り合い、たまたまお互い海外不動産の紹介をしているということで 意気・・・
「2019年1月」の記事一覧
ハウスドゥ バンコクで売買仲介のFC展開 とても喜ばしいこと
売買仲介大手の来タイは初めて? 東証一部上場のハウスドゥがタイで売買仲介を中心としたFC展開をするようだ。 今まで大手デヴェはタイデヴェとJVでコンド建設、 賃貸ではアパマン、スターツ、レオパレス等が来ているが、 エイブ・・・
日本の収益物件の狙い目は何なのか?不動産屋が教えない本当に良い物件はいずこへ?
猫最終報 右手の引きずりが治らず、3日間このままであれば病院に連れて行こう。 何故3日も様子を見るかというと、猫は骨折した場合の治癒がとても早いらしい。 現状骨折はないと思うが、単にどこかの筋を痛めたかはわ・・・
堅実にリーマンを切り抜けた会社 答えはインカムにある 猫脱走2日目
堅実にリーマンを切り抜けた会社の特徴 買い取り業者の3つのパターン ここでは、大手、中小含めて買い取り業者の特徴を記します。 ①イケイケ買い 分譲用地、事業用地、収益物件それぞれの性格に合わせ、それぞれの買取を行っていた・・・
タイで苦楽を共にした猫の脱走 もう会えないかもしれない(泣)
猫との別れとなってしまうのだろうか? 3か月独り暮らしをした猫 昨晩からずっと、菊池桃子の「もう会えないかも知れない」 という曲が頭の中をぐるぐる駆け巡っている。 僕は離婚をして・・・
バブル後にやってくる超買い時 必ずタイにもやって来る リーマン崩壊が教えてくれたもの
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い申し上げます。 今年の目標 変換ミスをなくすこと。 トンローの和久は美味い 美味しいので2週連続で訪問したスクンビット51のラーメン屋『和久』 先週まぜ・・・